8こまストーリー 新作 ― 2009年06月17日 22時14分46秒

“家建て日記” と他にも描きました。
8こまストーリー“にんぷになった”&“おかあさんになったよ”です。
“にんぷになった” は、妊娠出産の思い出。
おかあさんになったよ” は、毎日の育児を、ちょっと前のことってすぐ忘れていってしまうから、描いておかなくちゃって思って、描いてます。
とっても、個人的な日記なのですが、妊婦さん、ママさん、以外にも、 ぜひぜひ、みなさんに見ていただきたいです。
たぶのき 展示まであと1日。 ― 2007年10月04日 00時16分33秒

いよいよ、明日は、作品搬入の日です。
展示内容は、色鉛筆で描いたイラスト13点程と、8こまストーリー64話 (新作21話)となってます。
少ないかな。
多すぎるかな?
まだまだ、当日まで色々なやみそうです。
でも、とりあえず、あとは、飾るだけ。
あー。お客さん来てくれるのでしょうか?
7日(日)は夕方から、パーティーです!私にとっては、はじめてのパーティーです。パーティーに行くのは好きですが。 みなさんお誘い合わせの上、ぜひお越しください。おまちしておりますー。
*上の絵は、新作8こまストーリー「キャンドルブーム」から、2コマだけ。 このあと、珍事件が、、。乞うご期待。
テレビが! ― 2007年04月17日 02時16分27秒

ショックだったことです。
みんげい ― 2007年03月13日 04時32分22秒

柳宗理が好きです。
それで、なんとなく、柳宗悦のことも知りたくなって「民藝」について調べてたら どんどんハマってきました。
「木喰仏」も民藝だ!といって紹介されていて、エピソードがおもしろかったので、 そのまま8コマにしました。
読み方は、“もくじき”です。
木喰上人は、すごいですよー。
ホームページみてください。
おでん ― 2007年03月09日 20時38分17秒

今日は、おでんを作ってたべました。
それと、 ホームページの「8こまストーリー」に2個追加しました。
「8こまストーリー」とは、だいぶまえ(7年前くらい?)から、 自分の日常、見たもの、感じた事を、楽な気分で時々思いついたら描いていたものです。 家族や友達も登場するので、公開できないものもたくさんり、残念です...。 でもそのうち、小出しにしていこうかなと思っています。 やめてほしい方は、言ってくださいませ。
今のところ、ホームページには “Kおじさん” “Zおじさん” “洗濯機” と、今日新たに “No Thank You” “お尻の友” というものを増やした。
ぜひご覧になってください。