はじめて子連れで銀座2009年06月01日 18時45分53秒

「Archives」展に参加させていただくことになっていたので、作品を搬入しに行ってきました。

6/2(火)~6/7(日)まで展示しています。

http://www.shinwa-art.com/service/sur_kashi_spa/pop_20090602.htm

画廊は銀座のシンワアートミュージアムというところです。

http://www.shinwa-art.com/service/sur_kashi_spa/index.html

約60名が参加していて、絵画(油彩、日本画)、彫刻、写真、工芸作品、、。迫力ある美術作品が勢揃いしていました。その中で、私のイラストはなんだか弱々しい感じで、トホホっていう感じでした。 風作を連れて行ったので、二人で作品を見て廻りました。風作はなんだか珍しそうに鑑賞してました。やっぱり、子供でも面白いなーって思うみたいでなんだか嬉しかったです。

これから、色々美術館とかギャラリーとか連れてっちゃいたいな〜なんて楽しみになりました。

搬入した後、授乳しようと思って阪急に行ってみたら、授乳できる場所がなくって、なんだか面倒になり、帰ることにしました。銀座駅にはエレベーターがないので新橋まで行き、銀座線でかえりました。 せっかく銀座に行ったけど、どのお店にも寄らずに帰りました。 色々見たいところがあったのにな〜。

以前1人で出掛けていた頃は、あっちこちお店を廻って閉店になるまでさまよい続けていたのに。 今日は、日が沈む前にはもう帰宅してました。 とっても健全な毎日です。

家建て日記 かんせ〜い☆2009年06月17日 21時12分27秒

家がたって、もう一年以上経ってしまったのですが、

ついに、やっと、ほぼ、完成しました。

“ 家建て日記 ”(8こまストーリー)

土地探しから始まり、建築家探し、設計、工事、そして引っ越し、まで、全42話にまとめました。

一昨年の、たぶのきさんでの “人と生活展”で、土地探し9話を出品しましたが、その続きを描きました。

ホームページにもちょっとだけ、載っけてますが、途中でストップしてしまって忘れ去られたようなかんじになっていました。

今回、青山で展示をすると決めてから、また、思い出して描きました。

どうぞ、ぜひ、会場でご覧ください〜。

8こまストーリー 新作2009年06月17日 22時14分46秒

“家建て日記” と他にも描きました。

8こまストーリー“にんぷになった”&“おかあさんになったよ”です。

“にんぷになった” は、妊娠出産の思い出。

おかあさんになったよ” は、毎日の育児を、ちょっと前のことってすぐ忘れていってしまうから、描いておかなくちゃって思って、描いてます。

とっても、個人的な日記なのですが、妊婦さん、ママさん、以外にも、 ぜひぜひ、みなさんに見ていただきたいです。

展覧会 開催中で〜す。2009年06月22日 21時37分19秒

今日は、展示の搬入&セッティッングで

明日からいよいよ展示です♪

今週は、たぶんほとんど雨ですね〜。

湿気が多くて、蒸し暑くて、じめじめしていて。外出は面倒な時期ですが、どうぞ、青山散歩がてら、ギャラリーにお越し下さいませ。

あ、何もお気遣いはいりませんので、手ぶらで来てくださいね〜。

11時から6時までですが、私は、12時から4時くらいにいます。

どうぞよろしくお願いいたします。

展示2009年06月25日 20時43分36秒

展示、おかげさまで、多くの方々にいらしていただいています。

友人、知人、親戚、友人の友人、親戚の友人、そして、通りがかりの方。

色々な方にお会いできて、毎日楽しいです。

あと、3日間、ギャラリー生活を満喫したいと思っています。

4時までしかいないつもりでしたが、金土は6時、日曜は5時までおりますので、皆様、どうぞよろしくお願いいたします〜。

展示おわりました。2009年06月30日 13時17分58秒

28日で、展示が終了しました。 短い期間でしたが、多くの方に来ていただくことができ、とても楽しかったです。

次は、いつになるのか分かりませんが、また頑張って作品を作りたいとおもいますので、その時はまたどうぞよろしくお願いたします。