店頭に並ぶのは5月26日頃です。 ― 2012年05月23日 11時02分42秒

ブログを見てくださった皆様、すみません。
本の発売日、変わってしまったようです。
本屋に探しにいってくれたかたもいたようで、すみません。
26日には本屋さんにあるはずです。
よろしくお願いいたます〜〜〜〜。
ねじれた家、建てちゃいました。 ― 2012年05月15日 10時29分47秒
展示やってます! ― 2011年06月19日 15時07分28秒

先日、家族で江ノ島に行ってきました。 たぶのきの美味しいランチやケーキをいただき、とっても 幸せでした。 ギャラリー近くの道路で、江の電を間近にみて、大興奮でした! 江ノ島水族館もたのしかったし、しらす丼の食べたし、江ノ島を満喫しました。
明日20日、またランチの時間に伺います。
楽しみです〜。
あとは、25日土曜にも行くつもりです。
明日は搬入! ― 2011年06月08日 23時22分25秒

明日は、いよいよ展示の作品の搬入です。
ドキドキ。
今回は、私と、ベビーシューズを作っている真藤佳織さんとの2人です。
私は、モノクロ11点と、マンガです。
子供がお昼寝している間に描きためた作品です。
どうなんだろう?不安です。
あ〜。上手く展示できるかな〜。
明日は早いので、早く寝なくては、、。
ぽかぽか土曜日、ジュースらっぱにみ ― 2011年04月18日 12時20分46秒

土曜日、ふうさくの着替えをせずに、パジャマで昼ご飯まですごしてしまい、もうこうなったら今日はパジャマでいいやとあきらめました。
外に行く時は、上着を着て、アンパンマンのパジャマをかくしてたのですが、暑くなったので、結局上着はぬぎました。
近所のお友達と会って、公園であそびました。 そのこは、ふうさくと月齢が近くて、体型も似てて、並ぶと従兄?みたいでなんだかおもしろいです。よく一緒に遊ぶので、お互い好きみたいで楽しそうです。
私が喉が渇いてしまい、自動販売機でジュースを買って、ふうさくと飲むことにしまいした。 そしたら、当たり前ですが、一緒にいたお友達も欲しくなってしまい、結局その子のママは渋々買い与えてました。 悪いことしました〜〜。
おやつとか、ジュースとかは、自分の子にあげる時は、他の子に見えないように、こっそりすますのが、エチケットなのですが、うっかりしちゃうときがあって、そういう時、あ〜〜。あのママイラっとしちゃっただろうなあ。ごめんなさい。って思うんだけどもう遅いんですよね、、。
で、結局、みんなでジュースを飲んで、ほのぼの過ごしました。
4月 ― 2011年04月18日 11時50分51秒

4月になりました。
震災で被害にあわれた方々には、こころよりお見舞い申し上げます。
連日ニュースを見ては、悲しい気持ちになったり、不安になったり、色々でした。 このページにも何て書いていいのかわからず、しばらくお休みしていました。
東北地方の一日もはやい復旧を願いつつ、自分に出来ることを考えつつ生活していこうと思っています。
とりあえずは、普段通りの生活を取り戻し、現状をみながら、子供と元気にすごしています。
喉がむずむず ― 2011年03月10日 15時42分33秒

最近、鼻水、くしゃみ、のどがへん。 これはもしかして花粉症でしょうか?
とりあえず、スーパーの「花粉対策」コーナーに置いてあった、お茶を買ってみました。
ペパーミントティーと甜茶です。
甜茶は甘くて、ゲゲって思いましたが、我が子風作は気に入ったようです。
最近毎日飲んでます。 ノンカフェインだし、なんだか体にも心地よいきがします。 花粉症への効果は、あるような、ないような。
今年の節分 ― 2011年02月04日 12時43分31秒

鬼のお面と、豆、買い忘れてて、豆まきしてません。
残念。
せっかく、風作に「鬼」を怖がらせるチャンスだったのに〜。
今でも「あ、鬼がのぞいてる!」っていうと、ビビっていうことを聞くのですが、もっともっと怖がらせておきたいのです。
今日、まだスーパーに売っていたら、明日は夫が休みだし、やれるなあ。でも、家の中でやらないと「あのうち今頃やってる〜!」って思われて恥ずかしいです。しかし、家が豆だらけになるのも困るなあ。みんなどうしてるんだろう。
来年はちゃんと計画してやるぞ!!
うたいながら♪自転車 ― 2010年12月14日 11時57分11秒

最近のお気に入りのうた♪
♪ちいさな機関車(トーマス)
♪くりとくり(おかあさんと一緒)
♪かえるのうた
♪だいじょうぶこわくない(トーマス)
これらを、ふたりでノリノリで歌いながら走ります。
寒いからモコモコ。 ― 2010年12月14日 11時39分00秒

風作、週2回託児所に4時間、行っていただいてます。
もう通い始めて1年くらい経つので、すっかり慣れて楽しそう。
色々覚えて帰ってきます。
私も、一人の時間に色々出来てたすかります。
自転車で5分くらいで託児所に着きますが、最近は寒いので、もっこもっこに重ね着してお出かけします。
自転車に乗ったら、さらに暖かい毛布でくるみます。
たまに、誰かに会うと、あまりのモコモコ具合にびっくりされます。
過保護かな〜。でも風邪ひいてほしくないので。 でも、風邪をひくことは、悪い事じゃないようで、強い体を作るには必要なことらしいのですが、やっぱ寒いの可哀想で、、。