江の島サイクリング2007年10月19日 16時12分28秒

この前、たぶのきの自転車をおかりして、サイクリングしてきました。

天気のいい日だったので、海にはたくさん白い三角のヨットの帆が浮いてて、奇麗でした。

海岸は、釣りのおじさんでいっぱいでした。

鳶もいっぱいいて、襲ってきそうでこわかったです。

江の島の山の方に行く途中、トンボの集団に出会いました。

空にはいわし雲、うろこ雲。

もう秋だな〜と思いました。

お土産屋さんの通りで、「しらすパン」を買って帰りました。小さい揚げパンで、中のしらすとチーズが入っているもの。

帰ってたべたら、美味しかったです。

コッピー2007年10月13日 23時04分03秒

今日、たぶのきに来てくれた子から、コッピーという小さい魚の入った小瓶をもらっちゃいました。

尾びれと上のひれが、赤で、下のひれが黄色で、口も赤くて、可愛いです。

つがいです。

いやされる〜。

でも、私、生き物を飼うのが苦手かも。

でも、がんばって、長生きさせたいと思います。

さっき、試しにえさをあげてみたら、ものすごい勢いでぱくぱく食べて元気になりました。 かわい〜。

今名前を考えてます。

たぶのき、本日14(日)は午後からは、お食事のメニューはないようです。珈琲ならあるそうです。 私は今日は行く事ができませんが、15、16、はいます。 あと、20、21も行く予定です。 お店のHPはこちら http://www1.kamakuranet.ne.jp/tabunoki/index.html どうぞよろしくお願いいたします。

クレームブリュレ2007年10月12日 23時32分04秒

表面はこんがりパリパリの薄ーいカラメル。

中はとろ〜りあま〜い。

たぶのきのクレームブリュレ。

イチオシドルチェです。

コーヒーも美味しいですよ。

たぶのき2007年10月09日 00時52分25秒

たぶのきの入り口はこんなカンジ。

写真中央が、「たぶのき」の木です。

みな、お店のすぐ前までは来れるのだけど、すぐ手前で迷っちゃうみたい。

私の地図がちょっとヘンだからです。

ごめんなさい。

今日も、雨のなか来てくださった皆様、どうもありがとうございました。

パーティ2007年10月08日 01時14分24秒

今日は、夕方から、待ちに待った、パーティーでした。

誰もきてくれなかったら、寂しいな〜と不安だったのですが、大勢の皆様にいらしていただけました。

久しぶりの人にも会えたし、いつもの仲間とも会えたし、とってもありがたかったです。本当にありがとうございました。

“たぶのき”さんに何度か来たことがある方々が多く、やはり、お店の居心地の良さを知っているから、来ていただけるのでしょう。

今日は、kids が5人も!!

かわいかった〜。

ひとりとして、私になついてくれてはいませんが、、。

でも、5歳の男の子は、真剣に私の作品“8こまストーリー”を読んでくれていました。 時々、笑ってくれたりしていたようですが、どこで笑ったのか、気になります、、。

パーティの後は、藤沢で2次会。私は終電でお先に帰らせていただきました。

たぶのきのご主人&奥様にも、本当に感謝です。どうもありがとうございました。

明日(8日)も、お昼に行く予定です。

海だ2007年10月07日 01時30分40秒

昨日は、土曜日だったこともあり、お客様たくさんいらしていただきました。

どうもありがとうございました。

なんだか、お店にいると、のんびりしてしまい、話し込んでしまい、写真を撮るのを忘れてしまします。

上の写真は、たぶのきさんがあるお店から2つ先の“稲村ケ崎”のギャラリーから撮ったものです。 江の電からも、海が見えて、とにかくこの辺はいいところですねー。

橋本愛子「人と生活展」スタートです2007年10月04日 23時39分15秒

今日は、よく晴れて、暑くって、いい天気でした。

展示のセッティングは、無事おわりました。

絵を展示するくらい、ちゃっちゃっとできるよ〜。と考えていた私は甘かったです。

すっかり、Mちゃんに手伝ってもらっちゃっいました。

でも、おかげて、なかなかいいカンジになりました。(自分で言うのもなんですが。)

途中で、3時のおやつをいただいてしまいました。

紅茶と、キャラメルホイップとラム酒のケーキ、ものすごく美味しかったです。 ペロリでした。

“たぶのき”のみなさんは、優しくて、サッパリしてて、チームワークがよくて、素敵です。そんな人柄がにじみ出たような、かんじのいいお店です。 なんだか、のんびりした気分になるんです。

5(金)は初日なので、お店に行かせていただこうと思います。

他にいる予定の日は、5、6、7、9、13、15、16、20です。

↓お店のHPはこちら

http://www1.kamakuranet.ne.jp/tabunoki/index.html

どうぞよろしくお願いいたします。

たぶのき 展示まであと1日。2007年10月04日 00時16分33秒

いよいよ、明日は、作品搬入の日です。

展示内容は、色鉛筆で描いたイラスト13点程と、8こまストーリー64話 (新作21話)となってます。

少ないかな。

多すぎるかな?

まだまだ、当日まで色々なやみそうです。

でも、とりあえず、あとは、飾るだけ。

あー。お客さん来てくれるのでしょうか?

7日(日)は夕方から、パーティーです!私にとっては、はじめてのパーティーです。パーティーに行くのは好きですが。 みなさんお誘い合わせの上、ぜひお越しください。おまちしておりますー。

   *上の絵は、新作8こまストーリー「キャンドルブーム」から、2コマだけ。       このあと、珍事件が、、。乞うご期待。

たぶのき の開店は11:00からです。2007年09月27日 01時55分10秒

展示まで、あと一週間となってしまいました。只今準備がんばってます。

ところで、、、。DMに間違えがありました。

お店の営業時間は11:30からでした。

(11:00からではありません。)

あらら。

お店の方は、優しいので、まあいいか。って言ってくれていますが、、、。

ここを読んでくださった方は、そういうことですのでよろしくお願いいたします。

個展のDMできた2007年09月21日 01時16分50秒

たぶのき

個展のDMできました。

絵地図の絵はがきにしました。

ヘンテコな仕上がりとなりました。

絵が細かかったので、普通のハガキサイズだと見にくくなってしまうので、

大きいサイズ(A5)に印刷しました。

今から、友人、知人に送ろうと思っています。

「あれ、ウチには届いていないな〜」という方には、是非お送りしますので 御連絡ください。

個展の詳細はこちら http://www.ne.jp/asahi/aiko/hashimoto/index.html